瀬戸校U12 3月31日レポート 目線を落とすな‼︎正対することで安定感のある倒れ方に変わる‼︎
2023年3月31日(金曜日)
瀬戸校U12コース

今年度最後のトレーニング
体験2名入会3名
選手は18名が参加してくれました


テーマは
「ローリングダウン」
倒れ方を身につけて安全確実にシュートを止めるようになる
倒れ方と実際の動きを身につけることで安定感のあるキャッチングができるようになろう
ローリングダウン
ふくらはぎの横→もも→上体の順で
まずはボールを抱え込むことで肘をグラウンドに当てないように
立ち膝の状態から
3グループでコーチが投げたボールをキャッチ→ローリング

基本姿勢から高い所から倒れる恐怖心に負けないように
最初は足を踏み込まずに低い姿勢を作りながら低い場所から倒れるようになろう


重要なのは目線を下に落とさない事、関節から落ちてしまうので、常に正対してキャッチングにいく


立ち膝・基本姿勢からボールをキャッチ(3点で)ボールをどのタイミングでピックアップをするか順番を理解しよう


身体の起き上がりも一緒にトレーニング


3グループでコーチがライナー・バウンシングで配球されたボールをローリングダウンでおさえる


アングルシュート
中央からサイドへ移動
連続シュートストップ2度目のシュートの対してステッピングを使い分けることで
構える時間を作る

ゴールキーパーはゴールの中央とボールをむすんだ線上「リトリートライン」の上に立つ


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
