瀬戸校U12 10月24日レポート 優先順位はシュートを掴むこと弾くだけのゴールキーパーになるな‼︎
2022年10月28日(金曜日)
瀬戸校U12コース

10月最後のトレーニングは15名の選手が参加


テーマは「シュートを掴む」
シュートに対して弾くのではなく、キャッチ掴むことに止めることに
フォーカスしてトレーニング
アンダーハンドキャッチやストッピングを状況判断で使い分けれるように
グラウンダーのシュートに対しても3点でキャッチすることをテーマに。
アップは8人組で
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
ローリングダウン


2人組で
アンダーハンドキャッチとストッピング

アンダーハンドキャッチ
正しいフォームの確認
つま先の向きやたたむ足の向き、手の出し方


ストッピング
シュートが速くて手を迎えにいくことが難しい場面で手を真下に落として壁を作ることで自分のプレーエリアにボールを止める


アンダーハンドキャッチ
基本姿勢からコーチのグラウンダーのシュートをアンダーハンドキャッチで
一回で掴むことを意識しよう
ストッピングとの使い分けも重要です


乙女座りからグラウンダーキャッチ
手の出し方 上からとりにいかない
下の手は壁になるようにもぐるイメージでキャッチにいく
3点でボールを止める

シュート(グラウンダー)のダイビングフォームの確認
乙女座りから上からとりにいかない
体重をお尻に乗せて踏み込むことでボールを斜め前にアタックする


ボールの止め方は「3点」で止める
同方向のリカバリー
グラウンダーから起き上がりグラウンダー
の連続プレー
お尻を上げて素早く立ち上がる


シュートストップ
選手からのパスシュートに対してストッピングで素早く移動
シューターに対して正対するように
コーチのシュートを低い姿勢からのダイビングでキャッチまたは弾き出す
幅を意識したダイビングになるように


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
