春日井校U12 3月15日レポート 正しい空中姿勢でバランスがいいジャンプをしよう
3月15日(月曜日)
春日井校U12コース

今年度最後のトレーニングは26名が参加してくれました😆


テーマは「ハイボール」みんな苦手なハイボール今日は上に高くジャンプするためにはどうすればいいかをトレーニング
まずは正しいフォームを理解しよう
なぜ膝を上げるのか
身体は正対しているか?

多くの選手が、踏み込みの足を間違えてしまう😅
上ではなく前にジャンプしてしまって身体がながれしまう事が多い


高い位置でボールがキャッチできるように腕の振り、踏み込みはかかとから
少しでも対空時間が長くなるように😁


バランスボールを利用して疑似滞空時間を作る中でキャッチング
空中でのバランス感覚をしっかり掴むのと高い位置でのキャッチの成功体験を身につける👍


良い位置でキャッチを成功するために、しっかり見る事とステップそして決断の声「キーパー!!」の質にもこだわろう💦
コーチの配球からのクロスは上のカテゴリーの選手達はミスも少なく踏み込みもできてるように見えた
ただ少し早く動き出してしまうことが多いかな😅

スローイングからバックステップで戻り構えるところからクロスに出ることができるか?
競り合う相手がいることでさっきまで上手くクロスをキャッチできていた選手でもミスが目立つように😅


実際のクロスに近づけると【被る】事がやはり多く見えた
かぶる原因は?
先に動く事、ボールの回転やどこに落下するのかまずはしっかり見てからプレーの決断ができるようになろう

勇気をもって出れるようになるまで何回もチャレンジしていこう👍
タッチラインまで運ばれた状況からのグラウンダーでのクロスの対応
通常のクロスと違って身体を正対させてシュートに対して準備しながらゴール前を横切るボールをキャッチしにいく⚽
中に戻りながらシュートを防ぐより確率が上がるけど先に動いてニアをあけないように😅


春日井校は今日で今年度最後のトレーニングでした😁
今日で卒業の選手もU15コースにそのまま上がる選手もいますが、これからもコーチ達はみんなを応援し続けていきます。
春日井校の6年生のみんな卒業おめでとう❗❗
トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
