春日井校U15・18 2月14日レポート 勇気と決断!!身体を投げ出してシュートをブロッキング
2月14日(日曜日)
春日井校U15・18コース

2月最初の春日井校です。
20名の選手が参加😁


今日のテーマは【インナーダイビング】【フロントダイビングのブロッキング】足を踏み込んでダイビングする時間がない場合に踏み込みの足の位置を変えることで重心を早く足の上にもってくるシュートに対応できる幅を広げていこう
サイドステップ〜クロスステップ微調整でサイドステップを使って重心が流れないように👣
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ


2人組で近い距離から強いシュートを蹴る
しっかりとしたフォームで
アンダーハンドキャッチ
バウンシング
フォーリングを
身体をかぶせることや小指が離れていないか肘を絞っていないことでボールがするりと抜けてしまう🤔
より集中して


インナーダイビング
ダイビングをするために大事なことは重心の下に踏み込み足があることで、インナーダイビングは足を内側に入れることで反応するスピードをあげることができる👣

難しそうだけど、普段のトレーニングや試合でも選手達は自然に使ってる🤔
それを意識してトレーニングすることでより早くプレーできるようになろう



フロントダイビングのブロッキング🤔
柔らかいゴムボールを利用してフロントダイビングで先に触るか同時かのシチュエーションを想定して


素早く力強いダイビングでコースを消しつつ身体に当てる
コーチのシュートも本番を想定して振り切るようなシュート⚽

まずは恐怖心に勝てるように😤
最後は
ブロッキングからリカバリー
弾いた後のセカンドシュートは選手が1号球でサイドボレー⚽


連続シュートストップで逃げないアタックするプレーが多く
とても良かったです😆
トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
