名古屋校U15・18 1月25日レポート クロスに強くなるためにパンチングを身につけよう!!
1月25日(土曜日)
1月2回目のトレーニングは
受験・インフルエンザ・怪我などで半数の選手がお休みでしたが
14名の選手が参加してくれました😆

最近インフルエンザがまた流行っていてコーチの家族もダウン😭
体調管理に気をつけていても難しい季節だけど一緒にトレーニングてきないのは悲しい😢
今日もアップからスタート❗❗




前回のクロスのトレーニングでやらなかった
「パンチング」を身につけて、守備範囲を広くする✊
2人組で片手のパンチング
フォームを意識して膝と肘を近づけて足を伸ばす勢いを利用して遠くに飛ばす⚽


2人組で両手のパンチング
面を作って✊
腕だけではなく下半身も上手く使って上に高く⚽


バランスボールを使ってジャンプ&キャッチ膝の曲げと腕の振りを利用して高い位置でキャッチングができるように⚽


片手・両手のパンチング✊
スタンディングのパンチングではなく助走から高い位置を意識して高く遠くクリアができるようにトレーニング😁


横からのクロス
選手にはスターティングポジションを考えてもらってクロスに強くなれるようにする😆
ボールに最短距離でチャレンジできるようにステップと上にジャンプすることを意識して良いポイントでキャッチング⚽


アーリークロス
アーリークロスを想定して相手選手も立たせて相手よりも先に触るイメージ
出たら触るパンチングならキャッチングをするより早く触る事ができる❗❗
なれてきたら発展⚽
リバウンダーをもったコーチがダイレクトシュート
出る出ないの時の決断力の迷いが失点に繋がる🤔



自信をもってプレーができるようになればチームに安心感を与えることができる❗❗
3対3のクロスゲーム
自分のプレーエリアを確保するためにしなければいけないことは?
ゴール前選手がいるだけでチャレンジする事ができる選手が減ってしまう😅


負けないメンタリティーも必要!!
苦手意識を作らない
パンチングができれば自信をもって飛び出す事もできる❗❗
最後のPKはコーチチームが勝利⚽


もっと上手くなりたい!!
初心者だけど大丈夫?
そんな選手のためのGKスクールです。
興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
