名古屋校U12 11月6日レポート ボールを奪うために技術だけではなく戦術も理解しよう!!
11月6日(水曜日)
11月最初の名古屋校U12コースは体験2名含む22名が参加❗❗

まだアップを覚えていない選手が多い😠



なのでもう一度コーチがお手本を😄
テーマは「フロントダイビング」
今日は選手には申し訳ないけど、グラウンドが硬い😫
だからなおさら受け身が重要👍


最初は低い姿勢から
立ち膝からフロントダイビングのフォームをチェック😁
2人組でブロッキングの距離からフロントダイビングの形を覚える👍



3グループに分かれてGKからボールを配球してからステッピング
足からボールが離れた所をフロントダイビングで奪う⚽


GKは立ち位置での構え方と構えるタイミングを意識する🤔
スモールエリア内で1対1
飛び込む勇気も大事❗❗
相手に負けない気迫も


どのタイミングで構えるのか?
相手との距離感をみんなで共有👍
選手にもフィールドプレーヤー役をやってもらいコーチからのパスをうけて1対1
スタートポジションの確認
シュートの準備だけじゃなくDFの裏のスペース、GKの前のスペースにも出ていけるGKになろう❗❗




ゴール前にへばりついてるGKにならないように😫
技術だけではボールを奪うのは難しい
個人戦術も同時に学んでゴールを守ろう❗❗
PKはりくと選手・すばる選手の勝利👍
