春日井校U12 9月16日レポート 素早く身体を倒してシュートを止める方法は!!
9月16日(月曜日)
9月2回目のトレーニング❗❗
選手は11名が参加してくれました😁

3対1から


GKだからじゃなくいいじゃなく試合に出るためには足元の技術も大事❗❗
サポートや声、攻守の切り替えも一緒に学んでいこう😁
春日井校でもステッピングからのキャッチング

クロスステップから微調整でサイドステップの反復練習👣
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチを



そして今日は「コラプシング」のトレーニング⚽
コラプシングはダイビングの技術の1つで
足を払って倒れる技術👣
シュートストップの状況でも使う技術なにでぜひ身につけてほしい😁

ポイントは足を払った時に手がでること✋

手で足を払った時にできるスペースを埋める事が大事❗❗
前で触る事も意識すること
両足を払って上に飛んでしまうと手の下を抜けてしまう😅
足を前に払ってしまうと身体は後ろに倒れて壁ができていない😅


これらを注意してトレーニング❗❗
ローリングからリカバリーのあとアプローチをかけてコラプシングでゴールの幅を守るトレーニング❗❗
シュートストップになるが準備がすごく大事。しっかり止まることができるか?
最後までヤマをはらずに😁

最後のPK戦はしょうしん選手の勝ち❗❗
