名古屋本校U12 7月21日レポート 色々な状況でも技術を発揮 シュートの前に構えることは忘れない‼︎
2023年7月21日(水曜日)
名古屋本校U12コース

雨続きで約1か月ぶりの名古屋本校でしたが10名が体調不良でお休み
それでも16名の選手の参加


テーマ「構える」
シュートの前には構える
スクール生も質問をしても答えてくれますが、実際はどうか?
構えることは「正しいポジションで構える」
身につけた技術を最大限に発揮するために常に意識しておいて欲しい
アップはパス&コントロールから
ファーストタッチと身体の向き
味方とのコミュニケーションをしっかりとってゴールプレーヤーとして自信をもってビルドアップに参加できるようになろう

3グループでキャッチングの確認
プレイングディスタンス
正面からズレたシュートに身体を運ぶことを意識する
簡単に倒れないように

反発力を使うためにプレジャンプのタイミングを合わせよう

アンダーハンドキャッチ
移動からの構えと身体の向きを意識して


構えた時のバランスとスタンスの幅をキープして次の動作をスムーズに
正しいフォームを作れるように

スタンスが狭いとアンダーハンドキャッチの場合は足を曲げれない
すると腰が高い位置になるのでファンブルをする可能性が高くなってしまうので気をつけたい

足の運び方、ボールとの距離でステップが違うのを選手には理解してもらう


3グループで
ローリングダウン後の倒れた状態からリカバリーからの
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ

起き上がりまでのポイントを確認しながら素早く起き上がろう


連続プレー
ダイビング(グラウンダー)
リカバリー逆方向へのダイビング

一つ一つのプレー前に構えることを意識して先に動かずに我慢ができるゴールキーパーに


連続シュートストップ
素早いステッピングでポジション修正
シュートストップ後のセカンドシュートに対応も素早いリカバリーで未然に防ぐ


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
