瀬戸校U12 8月5日レポート 足の払うスピードを速く‼︎至近距離からのシュートに負けない反応ができるようになる‼︎
2022年8月5日(金曜日)
瀬戸校U12コース

8月最初の瀬戸校は体験3名16名が参加してくれました


テーマ
「コラプシング」
速いシュートや至近距離からのシュートを止めるためにはどうすればいいか?
身体を素早く倒す技術で至近距離からのシュートに強くなる
実際に試合の中でよく使う技術なので身につけておきたい
ボールフィーリング
2人組でボール交換をしながら移動はサイドステップ
ワンバウンドなど


キャッチング
アプローチ•バックペダルから
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
正しい姿勢で安定感のあるキャッチングができるようにする

まずは構えること
シュートが打たれる前にタイミングを合わせてプレジャンプをすることでズレたシュートにも身体の重心を運んで正面でキャッチができるようになろう


アプローチ〜構える〜プレジャンプ〜
一連の流れから正しい動作を身につけよう


コラプシング
足を払って早く身体を倒してシュートを止める技術
足を払う方向でプレー方向が後方にならないように
ボールを先に触りにいくことを意識することで脇を抜けな「いように

シュートストップ(コラプシング)
ステッピングの移動からシュートに対して構える


試合を意識した状況でのシュート対応
ポジショニングの修正やプレジャンプなど常に「良い準備」をしよう


シュートストップ
ポジショニング修正からのシュートストップ
アプローチからシュートコースを狭めるかその場で我慢して対応するか
どちらにもメリットデメリットがあるので何でも前に出る判断だけではないことも覚えてもらいたい


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
