春日井校U15•18 8月7日レポート 重心移動からのシュートストップ‼︎ 構えるタイミングと素早いダイビングで守る‼︎
2022年8月7日(日曜日)
春日井校U15・18コース

8月最初の春日井校は29名の選手が参加
今日はスクール卒業生のひろあきとなおが来てくれました
選手たちには良い刺激になってくれました


テーマは「重心移動からのコラプシング」
身体を早く倒して至近距離からのシュートに対応できるようにトレーニングしました
足を払って身体を素早く倒そう
試合をイメージしてステッピングからシュートの前に構えて
どの方向へも対応できるようなゴールキーパーになる
もちろん試合中は流れながらのプレーにもなることあるので
コラプシングで逆方向をカバー
ステッピング(サイドステップ)→構える→プレジャンプ
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
コーンをサイドステップで移動、スタンスを変えずに移動しよう
スピードも意識する


ダイビング
グラウンダー・ライナー
足のスタンスやつま先がブレないように安定したステッピングから次のプレーにも安定感がでる


コラプシング
足を払うスピードと方向
手を出すタイミング
足の幅を狭くしないこと


連続シュートストップ
コラプシング
3方向を連続でアプローチ・バックペダルでシュートの前に構えることを忘れない


セカンドプレー
リカバリーから1対1の対応
フロントダイビング
ブロッキング・エックスブロックなど状況に合わせてゴールを守ります


アングルシュート
中央からサイドへの展開
適切な移動から角度の少ない場所からのシュート対応

相手の状況が変わればアプローチでシュートコースを消す作業を忘れない
コラプシングだけではなくフロントダイビングやブロッキングを使いゴールを守ろう

ステッピングのスピードの意識と止まり方を身につけてシュートに対する準備の質を上げよう!!


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
