春日井校U12 7月4日レポート クロスの戦術‼︎立ち位置•身体の向きを意識してクロスに対応する
2022年7月4日(月曜日)
7月最初のトレーニングは雨
17名の選手が参加


今日のテーマ
【クロスの戦術】
クロスに対してのゴールキーパーの立ち位置スタートポジションを考える。
小学生にありがちなゴールにへばり付くポジショニングを変える。
せっかくハイボールに強くなってもポジショニングか悪けれぱクロスボール
をキャッチすることはできません
3グループでアップからスタート
ジャンプ
重心を後ろにしない着地、次の動作にスムーズにするためには?


クロスステップからジャンプキャッチ
正しいフォームを理解しよう
なぜ膝を上げるのか
身体は正対しているか?

高い位置でボールがキャッチできるように腕の振り、踏み込みはかかとから
少しでも対空時間が長くなるようにジャンプのタイミングも大事になります


横からのクロス
先に動かない事やキャッチする位置とボールに正対することなど細かい所をチェックしながら
まずはかぶってもいいのでチャレンジすることが大事

決断の声のタイミングと声の大きさ
まだまだ恥ずかしいのか声が小さい選手もいたが、なぜ声をだすのか?



横からのクロスに対するポジショニングの確認
優先順位を意識してシュートにも前にも後ろにもどこにクロスがきても対応できるポジショニングに立つことが大事


ボールとの距離や相手選手・味方選手の状況などでポジショニングは変わってくる事を理解してポジショニングがとれるようになろう


クロスゲーム
キーパーのスペースを作ること
積極的なプレーでチャレンジできるか?
キャッチ後の味方へのパスにもこだわろう


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
