名古屋校U15・18 8月29日レポート ファーサイドのクロス!!足の運び方と身体の向きが大事❗❗
8月29日(土曜日)
名古屋校U15・18コース

8月2回目のトレーニングは24名の選手が参加😁


テーマは前回に引き続き「クロス」⚽
ファーサイドに対しての足の運び方と身体の向き
後ろに下がりながらのジャンプは難しい技術 苦手意識を克服しよう❗❗
ジャンプ力をつけるためには
ジャンプをするしかない🤔
かかとからの踏み込みと腕の振り筋肉を伸ばすことで反発力を利用する

コーンタッチから最後の踏み込みを大きく力強く出す上にジャンプを意識してトレーニング↑


グリッドの中でランダムに動きながら合図でハイボールをキャッチにいく選手と競り合う選手に判断してプレーする⚽
決断力と自分をプロテクトする
ボールをしっかり掴むメンタルも大事😁


4グループでハイボール
ファーサイドにくるクロスをイメージして足の踏み込みと正対でキャッチが出来るように


ハードルを利用して連続でジャンプ&キャッチ⚽
ハードルからの着地の反発力を利用してクロスをキャッチ足の運び方が大事👣


同じくハードルジャンプからバッククロスステップからのハイボール&キャッチ
ファーサイドのクロスに強くなろう❗❗


長い距離からのクロス
リアルな距離感からクロスで
ボールを観る→スピード・ボールの質を観てから出る決断をしよう😁


相手選手も入れてプロテクトしながらクロスにチャレンジしたい

最後はシュートゲーム
クロスをキャッチしたあと素早い攻守の切り替えから守備側のGKはコーチングでシュートを打たせない。
ゴール前の厳しいコーチングは必ず必要になってくる🤔
黙ってやられるキーパーにならないようになろう😁


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!!
初心者だけど大丈夫?
そんな選手のためのGKスクールです。
興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
