名古屋校U12 6月19日レポート 良い選手は高い基本技術を持っている!!
6月19日(水曜日)
6月2回目の名古屋校U12コースは18名が参加😀

アップは3対1のボール当て

中学生でもやったが、リアクションの守備を覚えてもらう。相手の状況を観て「ステイ」「チャレンジ」を選択できるように



低学年のグループの方が理解してやれてる印象。
なんでも飛び込んでしまう選手から観て判断が出来る選手に変わっていこう❗❗
今日のテーマは「フロントダイビング」だけどあまりにグラウンドが硬かったくて怪我をしそうだったので変更😅



今日は基本技術の確認
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
フォーリング
ローリング(ライナー・グラウンダー・バウンシング)
手からの配球のキャッチはみんな良くなってきた😁
良いフォームでハンドリングの技術も上がってきた!!
課題は蹴られたボールに対しては焦ってフォームが乱れ手の出し方も変わってしまう😅



まだまだ身についていない証拠。
スーパーなGKはスーパーな基本技術をもっている。
受け売りの言葉だけど本当にそう思う😀
