名古屋校U12 8月6日レポート 逆方向の起き上がりは素早い回転を使って対応しよう❗❗
8月6日(木曜日)
梅雨が明けたら本格的な夏☀️
猛暑日が続くので
体調管理には気をつけてください😅

今日の名古屋校には4名の選手が体験で参加❗❗
25名の選手がトレーニングに参加してくれました😆


テーマは「逆方向のリカバリー」
前回は起き上がり動作で同方向の起き上がりをやったので、今日は逆方向への起き上がりの動作をトレーニング👣
ハンドリングの確認からオーバーハンドキャッチ・アンダーハンドキャッチ・フォーリング




前回の同方向のリカバリーの確認🤔
セービング後の足の使い方、ゆりかごの身体の動かし方を思い出しながら


とにかく無駄のない動作を身につけてほしい😤
低い姿勢から
素早いリカバリーから連続プレー
ダイビングスピードも意識しよう😁



「逆方向のリカバリー」
南米式、ローリング、スピンと色々な呼び方はありますが、セービング後に逆方向への移動は身体が止まらないと難しい🤔
セービングの力を利用することができるので覚えておいたほうが良い😆


低学年の選手たちには難しいと思うけど頑張ってチャレンジしてくれました👍
立ち上がる→連続プレーと負荷を上げていきますが慌てて移動しようとすると身体の動かし方がめちゃくちゃに😭
大事なのは意識しなくても身体が自然と動くようになること😁


繰り返し繰り返しの練習を忘れないようにしよう⚽
最後は連続シュートストップ⚽
最初のシュートの対応によって同方向なのか逆方向なのか自分とボールとの距離でステッピングをいれることができるのか色々な判断をしながらピンチを守ろう❗❗



トレーニング動画


もっと上手くなりたい!!
初心者だけど大丈夫?
そんな選手のためのGKスクールです。
興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
