春日井校U12 12月16日レポート 同方向のリカバリー!!身体の動かし方を身につけよう!!
12月16日(月曜日)
12月最後のトレーニングは16名と多くの選手が参加してくれました😆

アップからスタート


グループでのキャッチングのトレーニング⚽



プレイングディスタンスエリアを意識して
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
足の運びを意識したローリングダウン



前回のおさらいで思い出すためにリカバリーからの同方向へのダイビングを2人組で😀


ダイビング
着地を意識する👣
足から着地しない衝撃を分散てきるように😆



リカバリーからの同方向へのダイビング



速くボールに触るために身体をスムーズに動かすことが大事❗❗
慌てて速く起き上がろうとすると自然にバランスが崩れてダイビングもできない
早く身体に身につけさせよう😆
リカバリーから逆方向へのダイビングもやろうと思ったが同方向で苦戦を強いられたので逆方向はまた今度😭


逆方向への身体の動かし方
地面を蹴る→おへそを中心で回る→下の足を地面につけないで身体を起こす→下の足を踏み込んでダイビング
の身体を起こす所まではトレーニング🤔
大苦戦で諦める選手もいる中、あっさりやれる選手もチラホラ😆
前回のトレーニングでも気になった所で弾いた後背中を向いて起きてしまい😭
ボールから目をきってしまう選手がいたので常にボールから目をきらずに身体の向きを気にしてもらうことを理解しよう❗❗
シュートストップからリバウンドを作ってしまったらリカバリーして対応する⚽
シュートストップのトレーニングの中で弾いた後に倒れたままになるのではなくキャッチができなかった場合の相手のセカンドチャンスを意識する事が大事❗❗
そうすることでただ弾くのではなくどこに弾けばいいのかを考える🤔
そのゾーンは?
選手もすぐに答えるようにもなった😆
最後は残った選手でPK戦
なおたろう選手の勝利❗❗
