春日井校U12 12月19日レポート クロスからのシュートはどこで構える? シュートに反応する時間を作る‼︎
2022年12月19日(月曜日)
春日井校U12コース

3月2回目のトレーニング
20名の選手が参加



今日のテーマ
【クロスからのシュート対応】
クロスに「出ない」判断からシュートに対する準備にフォーカス
クロスからのヘディングシュート
ポジショニングはどこに立てばいいのか?
シュートに反応する時間を作る
3グループでアップ
基本姿勢からハードルジャンプを入れてオーバーハンドキャッチ
重心を後ろにしない着地、次の動作にスムーズに動けるようになろう

オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
ローリング
ダイビング


クロスからのシュート対応
キーパーが向き合い中央にいるコーチがリバウンダーでシュート
ラインギリギリまで戻り
シュートを打たれる前に、構えることができるか?

バックペダルから構えるタイミングを意識するようにリアクションタイムをつくることでシュートに反応する時間ができる

構えるタイミングを間違えないように
重心が下がらないように肩を前に出すことで次の動作がスムーズになる


横からのクロス(ライナー)
ゴールを横切るクロス
ダイレクトシュートに対して身体を運んでダイビング

出る出ないの判断
出れない場合、シュートに対してどの技術を選択するのか


一瞬の迷いがシュートを弾き出すことに成功するのか見送ることしかできないことになる
トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
