春日井校U12 6月6日レポート シュートを弾く方向は?相手にセカンドチャンスを与えない場所は?
2022年6月6日(月曜日)
春日井校U12コース

6月最初のトレーニングは体験1名の16名の選手が参加してくれました


テーマは「ディフレクティング」
強いシュートを手のひらで弾くテクニックです
両手と片手(アンダーハンド) でのディフレクティングをトレーニングしました
ボールの高さやシュートの威力など状況に合わせて決断できるようになろう
ただ弾くだけではなく弾く方向まで意識してプレーできるように
アップは
サイドステップでコーンタッチから
・オーバーハンドキャッチ
・アンダーハンドキャッチ
動き出しの足はどっち?
足の幅を変えないこと、腰の位置をキープしながら移動できるようになろう


ディフレクティング
3人組で乙女座りから両手・アンダーハンドのディフレクティング


両膝立ち→基本姿勢の順で
同じくグラウンダーのシュートライナーのシュートをディフレクティング


両手のディフレクティングはシュートが身体に近い時や強いシュートに負けない低いシュートはアンダーハンドで弾き出す

選手には弾く方向(パリーゾーン)も意識して前にリバウンドをつくらない
相手選手にセカンドチャンスを与えないところまで考えてプレーしたい


ディフレクティング
スタンディングの状態からコーチが蹴るシュートをディフレクティング
弾く方向に選手を立たせることでが弾くのではなくパスにすることを意識させる


シュートストップ
途中からは選手がシュート
シュートに対して「掴む」「弾く」の判断をはっきり
しっかりとしたテクニックで弾き出す


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
