瀬戸校U12 6月18日レポート 空中戦に勝つ!!正しいフォームでクロスにチャレンジ
2021年6月18日(金曜日)
瀬戸校U12コース

6月2回目のGKスクールは体験含めて21名が参加してくれました


テーマは「クロス」
ボールをキャッチした時の身体のバランスはどうか?
空中での接触もあるクロスをキャッチするためには自分の身体を守りつつ、積極的なチャレンジができるように繰り返しトレーニングをしよう
アップはクロスに出ない判断をした時のイメージでバックステップからのキャッチング
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
ローリング

立ち膝の状態から
自分をプロテクトする片膝をあげると同時にハイボールのキャッチの位置でボールを掴む感覚を身につける

片膝の状態から身体を押し上げて、ジャンプなしの状態でクロスのキャッチ時の姿勢を作る
同じく基本姿勢からの片膝とキャッチを同時に良いフォームを意識しよう😁


ステップをとりいれて反動を上にジャンプする力に変える
リズムを作ることでステップが細かくならないように

正面からコーチが配球するボールをジャンプキャッチ
頭の上や後ろでキャッチすることで身体が反らないようにする
先程のボールをキャッチするポイントを間違えないようにしよう👍

横からのクロス
スタートポジションを考えて
守備範囲を広くするためスタートポジションを確認

ハイボールで身体が反ってしまったりかぶってしまうのは先に動き出す事が原因なのでシュートに対応するのと同じくプレジャンプを入れることで動き出しを早くすることとタイミングをとることで観てからスタートが切れるように

まずは正しいフォームでジャンプ&キャッチができるか


クロスをキャッチしたあとの攻撃の一歩
攻守の切り替えスローイング・サイドボレーを使って
GKの守るゴールを奪う


トレーニング動画


もっと上手くなりたい!! 初心者だけど大丈夫? そんな選手のためのGKスクールです。 興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡を下さい!!
