名古屋校U12 8月22日レポート ハイボールをかぶらなためのポイント!!
8月22日(木曜日)
雷で中止になってしまった振替の8月2回目のトレーニングは18名の選手が参加❗❗

急な振替にもかかわらず多くの選手が集まってくれました😄


まずはキャッチングのトレーニングから足の運び方と止まり方にも意識してもらって良い準備からのキャッチングができるように😄



ステッピングからのアンダーハンドキャッチ
動き出しの足と腕の形を意識して安定感のあるキャッチができるように


今日はハイボールキャッチ
まずはフォームチェック!!


上に高くジャンプするためのステップを小股にならず最後の踏み込みは大きく👣
今回も早くボールによる事と力強い踏み込みができるようにボールとの距離にあわせてステップを変えれるトレーニング😄
身体の向きも正対できなければキャッチも上手くいかない😓

横からのクロス
ニア・中央・ファー
ニア(近く)は先に相手に触られてもシュートが枠に入らないようにニアポストより前でキャッチできるように😣


今日は特にファーサイド(遠い)ボールに対しての最初の身体の向き・追いかける足の運びとジャンプするタイミングを早くつかめたらいいかな😀


前回と同じでまだまだ先に動き出してしまいボールをかぶる選手がいたが、我慢してしっかりボールをみてからプレーの決断ができる選手もいたのは良かった😀
今日は良い環境なのでシュートを多め⚽
良いスタートポジションに立てるようにポジショニングの意識とシュートを打たれる前に少しでも前に出てコースをなくす動きをチャレンジ
みんなナイスセービングが多かった😁
最後のPK対決はコーチのシュートも止めてしまう気迫のこもったスーパーセーブの連続を見せてくれた中島選手❗❗
