名古屋校U15・18 12月14日レポート 逆方向へのリカバリーからのシュートストップを成功する方法とは!!

12月14日(土曜日)

名古屋校
12月最初のトレーニングは27名が参加😆

今日はなんと滋賀県から体験に来てくれた選手も🤭

アップから

ずれたボールに身体を運んで正面でキャッチングをする
プレイングディスタンスを意識して⚽
オーバーハンドキャッチ
アンダーハンドキャッチ
ローリングダウン

手だけでいかない🙌
そのためにはステップが大事❗❗
1つ1つの切り替えも速くする🤔

6グループに分かれてダイビングの着地の順番を選手に理解してもらいトレーニング
さすが中3・高校生は安定感のあるダイビング👣

今日のテーマの連続プレーのために必要な技術リカバリーを

同方向のリカバリーからダイビング
やはりどのカテゴリーでやっても身体持ち上げる手をグーで✊やってる選手が多いのが気になる🤔
大事なのはダイビングまでのステップの数

相手のセカンドチャンスにたいしてシュートを防ぐためには素早いリカバリーはすごく大事😆
早く重心をダイビングできるポイントに持ってこれるか❓
身体は起こせても跳べなかったら意味が無い😭

ここで問題発生
逆方向へのリカバリーが全然できないので2人組で逆方向のリカバリーをトレーニング開始👣

グラウンドに引っ掛ける足と最後の踏み込みの足をどうやってもってくるかがなかなかできない選手が多い中、理解している選手がわからない選手に教えはじめているのをみて成長を感じたました😆

最後は必ず地面を蹴ることと無駄なステップを減らすことでしっかりとダイビングにする👣
同方向も2人組で連続4回グラウンドを往復
体力アップのトレーニングに最後はかわってしまいました😅

グラウンダーのシュートストップから同方向へのリカバリー→ダイビング

同じくシュートストップから逆方向へのリカバリー→ダイビング
まだまだステップの足の置く位置と重心の場所を速く移動させることができないからダイビングができない😆
繰り返しやることで早く身体に覚えさせる作業が必要❗❗

倒れた状態から起き上がり1本目のシュートに対応❗❗
セカンドプレーでこぼれたボールに対してどうプレーを判断するかは状況をみてプレーを決断する😆

試合中の弾いた、ポストに当たった正面にリバウンドを作ってしまったシチュエーションの中でのプレー

PKは選手チームの勝ち😭

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA