名古屋校U12 8月7日レポート ハイボールに強くなるために大事なことを学ぼう!!
8月7日(水曜日)
夜でも蒸し暑い日が続きますが、今日も元気に名古屋校は18名の選手がトレーニングに参加してくれました😁


今月のテーマは「ハイボール」
いきなり難しい事はしません😅
まずは良いフォームでキャッチができるように姿勢や手の位置などを知ってもらうことから

2人組で
片足で踏み込むよりも両足でのジャンプは高くは跳べないけど、まずは両足でバランスよく着地とキャッチの位置の確認😀

片足でのジャンプ&キャッチ
バランスをとるのは難しくなるけど高い位置でボールをキャッチするたむには片足のジャンプが大事❗❗
2人組でハイボール
決断の声「キーパー」の声を出す事も忘れずに😁

のちのち声を出すタイミングで苦戦する選手が現れた😅
コーチが配球したボールをキャッチ
早く動き出してボールを被ったり
声の出すのとキャッチが同時になったり身体が反って倒れてしまったり
していました😆


でも失敗を繰り返しても全然大丈夫
ミスを繰り返して縮こまらず、積極的にプレーして感覚をつかんで欲しい😁
横からのクロスに対するポジショニングも学ぼう


優先順位はシュートだがクロスにもしっかり対応できる準備ができるように
最後はシュートストップのトレーニング
コーチのシュートにも気迫のこもったセービングをみせてくれました
やっぱりシュートを止めるのが好きなんだなと感じました😁
